どうすればコミックやアニメDVDが高く売れる?
レコード、レーザーディスクの買取りでおなじみレコちゃんカンパニーの代表兼買取り担当の塚本です。
今日は日々買取り対応にあたっているなかで、「こうすればもっと高く買えるのに…もったいない!」と感じることを挙げ、1円でも高く売りたい方へのアドバイスになればと思います。

揃ってる?揃ってない?「バラバラ収納」は損です。
例えばコミックやシリーズもののLD、DVDソフト。1巻から最後まできれいに揃っているかいないかで、当然大きく査定額が変わります。
バラバラ、不揃い、欠ありだと、「単品」としての査定になります。しかもシリーズものの単品はなかなか売れないので、査定は下がります。
揃っていれば「セット売り」ができるので、その分査定は高くなります。当たり前ですね。
ところが、結構いらっしゃるのが「揃っているんだけど、バラバラなんですよ…」というお客様。
査定するときにはきちんと見ますけど、せいぜい100点くらいまでですかね。バラバラを揃えられるのは。大量にあったらわかりません。揃えるだけでひと手間ふた手間かかります。結局その時間も「経費」です。申し訳ないですけど、バラバラ収納はお止めください。せっかく揃っても、査定額は下がってしまいます。
宅配便買取をご依頼いただく際も、シリーズ物は同じ箱に揃えるなど、ひと工夫していただくだけでだいぶ査定価格が変わります。多い時には10箱、20箱とお送りいただきますので、バラバラに収納されていると、1巻見つからないんだよな~なんて探す作業であっという間に時間が過ぎてしまうのです。
