成田・酒々井の求人情報|レコちゃんカンパニーの仕事紹介

レコちゃんカンパニーの仕事内容

仕事内容は大きく分けて5つ。

1)買取業務。2)販売業務。3)管理業務。4)店舗運営業務。5)経営管理

レコちゃんカンパニーでは大きく5つの仕事があります。

仕事の概略図はこちら

記事の最後にまとめと問い合わせフォームがあります。

それでは当社の仕事内容についてかんたんにご説明します。

1)買取業務

当社ではこの買取業務が一番重要な仕事です。

なぜかというと、売るための商品がなければ、何にも仕事が無いからです。

売るための商品を集めることが、先ず第一の仕事になります。

当たり前のことですが、これがなかなか理解されにくい。

買取業務のポイント

・「買取依頼を増やす。売っていただくお客様を増やす。」ことが一番大切な視点です。

レコードを売りたい人が、どうしたら私たちレコちゃんカンパニーを選んでいただけるのか。

という事を考え、ホームページを更新したり、広告を考えたりします。

・つぎに問い合わせてくれたお客様の対応。

様々な事情や都合で売却のご相談をしていただいたお客様に、安心して「ここなら売っても良いかな」「このお店で買ってほしいな」と思っていただけるように対応を進めます。

お客様はただ「金額が高ければ良い」わけではありません。もちろん買取価格が高いことは大切ですが、それと同等以上に安心感、信頼感が得られるかどうかが大切です。

その一環として、スタッフ紹介ページを作ったりしています。

買取査定を担当する方は、全員こちらに顔と名前を公開していただきます。

出張買取対応

出張買取は、当社の重要なサービスです。お客様のもとへ訪問し、その場で査定、現金支払い、梱包、搬出という流れで仕事を進めます。

訪問時の時間厳守はもちろん、清潔感、丁寧な対応、安全な作業と気配り、気遣いが欠かせません。大変な仕事ですが、お客様が喜んでもらえる、とてもやり甲斐のある仕事です。

出張買取業務の流れはこちらのページも確認してください。

宅配買取対応

宅配買取は、顔が見えない中で取引を進めますので、細やかな連絡、フォローが大切です。

落ち着いて査定をし、迅速に結果をご報告し、お支払まで進めます。

宅配買取業務の流れはこちらのページも確認してください。

持込み買取対応

店頭買取は、お客様にご来店いただいて、買取査定をします。

わざわざご足労頂いてますから、がっかりさせることの無いように丁寧な対応が求められます。

店頭買取業務の流れはこちらのページも確認してください。

2)販売業務

買取、仕入れた商品を販売し、お金を稼ぐのが販売業務です。

買取しただけではお金になりません。販売して初めてお金になり、私たちが生活できるわけです。

販売業務のポイント

当社の商品は基本的にすべて中古品です。同じ物は二つとありません。

同じタイトル、型番のものでも、Aさんから買取りした品物とBさんから買取りした品物では、汚れ具合、傷、臭いなど全く違います。

それらをチェックし、次のお客様へお渡しできるかどうかを判断します。

お渡しできるものは、主にヤフオク、アマゾンなどを通じてお客様へ販売します。

出品業務

ヤフオク、アマゾンへ商品を登録します。商品状態を確認し、写真を撮り、データを入力します。

お客様は実物を見ずに購入します。汚れや傷、臭い、欠品などの不具合が無いか。あるならそれを明記します。

また、レコード、CD、DVD、本、おもちゃ、雑貨、オーディオ、カメラなど商品毎に、またジャンル毎にチェックする項目は異なります。

経験を重ね、それらに柔軟に対応できるようになることが大切です。

データ入力のミス、不具合のチェックミス、記載漏れが会社の信用を落とし、倒産につながりかねない大切な業務です。

参考情報…ヤフオクでの販売商品一覧

取引対応業務

ヤフオクなどで購入されたお客様との取引進行、質問対応が主な仕事です。

販売後にクレームがあった場合も対応します。

入金確認、出荷指示などを行います。

顔の見えないお客様とのやりとりですので、メール、電話の対応は丁寧な気遣いが欠かせません。

お客様から問い合わせがあったとき、「お客様が何を求めているのか」を察することも重要です。

店頭販売

店頭で販売するための値付け、品出し、入れ替えなどを行います。

ポップの作成、SNSを通じての宣伝など、商品をPRし、来店を促し売上増を目指します。

参考情報…酒々井店の情報

3)管理業務

おもに商品の流通を管理します。

ネットで売れた商品の梱包、発送業務が主要業務です。

お客様が届いた荷物を開けたとき、がっかりしない梱包をすること。

「動かない」「濡れない」「曲がらない」ように梱包する。梱包の三大原則です。

商品毎に適切な梱包材と梱包方法を選び、必要に応じて補強、緩衝材を入れる。経験を重ねるととても面白い仕事です。

その他、倉庫内の整理整頓、消耗品の管理などが仕事の内容になります。

4)店舗運営業務

文字通り、お店の運営です。

店舗での買取業務、販売業務、管理業務を行います。

前項のように「売ってくださるお客様」「買ってくださるお客様」を増やすための施策を考え、実行します。

実際に来店されたお客様の対応、買取査定などがあります。

また、スタッフ同士の連携、お店の雰囲気作りも大切な仕事の一つです。

5)経営管理

これは現在社長の仕事となっていますが、会社運営のあらゆる雑務、事務を行います。

・会社を潰さない資金繰り。

・お客様が増える施策の立案と実行。

・スタッフが気持ちよく働ける環境づくり。

・その他毎日の業務が円滑に進むようにするための工夫、調整。

こんな感じです。

仕事内容の概略図

レコちゃんカンパニーの仕事内容と関連性を示した図です。1,2,3,は各業務が横軸に連携します。4,5は各拠点ごとの縦の連携になります。
1,2,3の横の業務連携と4,5の縦の業務連携を組み合わせ、強固な組織を作ります。

仕事の内容・まとめ

以上のような仕事を、それぞれ一人一つずつ担当しているわけではありません。

一人がいくつもの業務を兼務しています。約10名のスタッフ全員が未経験からスタートしています。

小さな会社ですから、一人でほぼ全部の業務を担当することができます(もちろん最初から任せるわけではありません。適性なども考慮します)。

言葉だけではよく分からないと思いますが、実際仕事の内容ってどんなものがあるのか、すこしイメージしやすくなれば幸いです。

求人についてのお問合せはメールフォームからどうぞ。

お問い合わせ

買取、査定お申込みから、
ちょっとした疑問、質問大歓迎。
どうぞお気軽にご連絡ください。

0120-188-990
平日 9:00~17:00

お問合せフォーム・公式LINEは
24時間受付中